2011年3月7日月曜日
Schmetterlinghaus(蝶の家)・その2
今日の昼間はいいお天気でした。最近、だんだん日が長くなってきましたよ!前までは午後4時頃には真っ暗だったのに、6時くらいまで薄暗い感じでした。今日も出かけることは出来なかったけど、窓から外を見ていたら、子供達が楽しそうに遊んでいました(●´∀`●)天気の良い日はみんなウキウキですね♪
今日は昨日の続きで、蝶の家の中にいた蝶の写真です★
この蝶を良くみかけました。(残念ながら名前は分かりません・・・)この蝶がとまっている花は造花なんですよ(●´∀`●)本物の花のように違和感が無かったです。この蝶はゆったりふわふわ飛んでいることが多くて、気が付いたらすぐ近くを飛んでいたことがありました。人が怖くないのかな?
ひとつの場所に2ひきが一緒にいることもよくありました。この蝶、柄が目に見えて少し怖い感じもしました。、でも、羽を開くと・・・
こ~んな感じで色鮮やかな青色が顔を出します(●´∀`●)。とても綺麗です。私的にはこっちの柄のほうが好きです。同じ蝶に思えませんよね。
お次はこちら。
縞模様の蝶です。自分でもびっくりするくらい近くで撮影することが出来ましたよ(●´∀`●)全然、逃げないんです。満足のいくものが撮れました。
この蝶もオレンジ色だけど、縞模様のものと比べると色がオレンジが濃いですね。この蝶は動きがすごく早くて写真を撮るのが大変でした。何枚か撮ったんですが、ぶれているものが一番たくさんありました。
私が見つけた蝶はこの3種類でした。どの蝶もそれぞれ特徴があってとても綺麗で、見ているだけで癒されました(●´∀`●)。ゆっくり間近で見ることが出来たし、たくさんの蝶が自由に飛んでいる温室の中に自分がいるということが何だかとてもうれしくて。幸せな気持ちになりました♪
ちなみに蝶の家の隣にはカフェがあります。ぜひ、足を運んで見て下さい★
今日は昨日の続きで、蝶の家の中にいた蝶の写真です★
この蝶を良くみかけました。(残念ながら名前は分かりません・・・)この蝶がとまっている花は造花なんですよ(●´∀`●)本物の花のように違和感が無かったです。この蝶はゆったりふわふわ飛んでいることが多くて、気が付いたらすぐ近くを飛んでいたことがありました。人が怖くないのかな?
ひとつの場所に2ひきが一緒にいることもよくありました。この蝶、柄が目に見えて少し怖い感じもしました。、でも、羽を開くと・・・
こ~んな感じで色鮮やかな青色が顔を出します(●´∀`●)。とても綺麗です。私的にはこっちの柄のほうが好きです。同じ蝶に思えませんよね。
お次はこちら。
縞模様の蝶です。自分でもびっくりするくらい近くで撮影することが出来ましたよ(●´∀`●)全然、逃げないんです。満足のいくものが撮れました。
この蝶もオレンジ色だけど、縞模様のものと比べると色がオレンジが濃いですね。この蝶は動きがすごく早くて写真を撮るのが大変でした。何枚か撮ったんですが、ぶれているものが一番たくさんありました。
私が見つけた蝶はこの3種類でした。どの蝶もそれぞれ特徴があってとても綺麗で、見ているだけで癒されました(●´∀`●)。ゆっくり間近で見ることが出来たし、たくさんの蝶が自由に飛んでいる温室の中に自分がいるということが何だかとてもうれしくて。幸せな気持ちになりました♪
ちなみに蝶の家の隣にはカフェがあります。ぜひ、足を運んで見て下さい★
2011年3月6日日曜日
Schmetterlinghaus(蝶の家)
また更新が空いてしまいました・・・。いつも見て下さっている方すみません!またちょっと体調を崩しておりました。天気の良い日もあったのに、今週は、ほとんど外出出来ずじまいでした(´∀`;●)完全に元気になるまではもう少しかかりそうだけど、またひどくなっても困るので、ゆっくり過ごして行きたいと思います。
前回お知らせしたように、今回は蝶の家と言われる温室を紹介します★
入り口はこんな感じで、大きな蝶の看板が目印です。
↑の写真の入り口から入り、左手に受付があり右手に温室の入り口があります。チケットを買ったら、機会にバーコードをかざして中に入ります。受付の隣にはショップがあり、蝶関連の可愛いグッツがたくさん置いてありましたよ(●´∀`●)
温室に入ってすぐに、こんなものを見つけました!蝶のさなぎがたくさん接着剤で棒に付けて並べてありました。
最初は作り物だと思っていたのですが、ケースの中に蝶が飛んでいたし、さなぎの所にも蝶がいたので(羽化したのかな?)私は本物じゃないかなと思います。
温室の中は暖かく、たくさんの植物と一緒に、いたる所に蝶が飛んでいました。すごく近くを蝶が飛んでいる時もあって、感動しました(●´∀`●)。ふわふわと気持ちよさそうに飛んでいましたよ~。
温室の中の様子です★
次回は、温室の中にいた蝶の写真をアップします。近くでの蝶の撮影に成功しましたよ★
前回お知らせしたように、今回は蝶の家と言われる温室を紹介します★
入り口はこんな感じで、大きな蝶の看板が目印です。
↑の写真の入り口から入り、左手に受付があり右手に温室の入り口があります。チケットを買ったら、機会にバーコードをかざして中に入ります。受付の隣にはショップがあり、蝶関連の可愛いグッツがたくさん置いてありましたよ(●´∀`●)
温室に入ってすぐに、こんなものを見つけました!蝶のさなぎがたくさん接着剤で棒に付けて並べてありました。
最初は作り物だと思っていたのですが、ケースの中に蝶が飛んでいたし、さなぎの所にも蝶がいたので(羽化したのかな?)私は本物じゃないかなと思います。
温室の中は暖かく、たくさんの植物と一緒に、いたる所に蝶が飛んでいました。すごく近くを蝶が飛んでいる時もあって、感動しました(●´∀`●)。ふわふわと気持ちよさそうに飛んでいましたよ~。
温室の中の様子です★
次回は、温室の中にいた蝶の写真をアップします。近くでの蝶の撮影に成功しましたよ★
2011年3月2日水曜日
Burggarten(王宮庭園)
今日は朝、少し雪が降りました。それが雨になり、やんで晴れ間も見える天気でした。天気の移り変わりの激しい日(´∀`;●)冷え込みは厳しくなく、過ごしやすかったです。気がついたら3月ですね(●´∀`●)早いものです。
今日は、ある像で有名な公園を紹介します★
それは、こちらモーツアルトの像がある庭園”Burggarten(王宮庭園)”です。(ちなみに上の2枚の写真はまだ暖かい時に撮ったものです。)この像は観光スポットとして有名です(●´∀`●)。冬はトーン記号の所に花が咲いていないので、ちょっと寂しい感じになります。王宮の近くにあり、自然史博物館、美術史博物館の向かい側にあります。
ここにはモーツアルトの像だけではなく、有志達によって立てられたフランツヨーゼフ皇帝の像もあります。
像の周りに柵があるので、近づくことは出来ません。とても凛々しいお姿です(●´∀`●)。この庭園はフランツヨーゼフ皇帝のプライベートな庭園だったそうですが、死後一般に開放されたそうです。
この庭園には”Schmetterlinghaus(蝶の家)”という温室があります。その温室へも行ったので、そこもまた紹介しますね★とても素敵で楽しい所でしたよ~(●´∀`●)
今日は、ある像で有名な公園を紹介します★
それは、こちらモーツアルトの像がある庭園”Burggarten(王宮庭園)”です。(ちなみに上の2枚の写真はまだ暖かい時に撮ったものです。)この像は観光スポットとして有名です(●´∀`●)。冬はトーン記号の所に花が咲いていないので、ちょっと寂しい感じになります。王宮の近くにあり、自然史博物館、美術史博物館の向かい側にあります。
ここにはモーツアルトの像だけではなく、有志達によって立てられたフランツヨーゼフ皇帝の像もあります。
像の周りに柵があるので、近づくことは出来ません。とても凛々しいお姿です(●´∀`●)。この庭園はフランツヨーゼフ皇帝のプライベートな庭園だったそうですが、死後一般に開放されたそうです。
この庭園には”Schmetterlinghaus(蝶の家)”という温室があります。その温室へも行ったので、そこもまた紹介しますね★とても素敵で楽しい所でしたよ~(●´∀`●)
2011年3月1日火曜日
Citybike.
週末はとても良いお天気でした(●´∀`●)。週初めの今日の朝は暗かったけれど、お昼に近づくにつれて日が差し、いい天気になりました。あいかわらず寒いですが、晴れの日が増えると春はすぐそこなのかな?という期待をしてしまいます♪
今日は街中で見かけるあるものの紹介です★
それはこちら!”Citybike(シティバイク)”です。詳しくはこちら。
ここウィーンは路面電車、バス、地下鉄があって交通の便が良いせいか街中を自転車に乗っている人をあまり見かけません。(自転車用の道路はあります。)交通手段として自転車を利用しているというより、スポーツとして乗っている感じです。
でも、たまに派手は自転車に乗っている人を見かけます。
こういった企業の広告付きの自転車です。この自転車はレンタルサイクルのようなもので、ウィーン内に50個ステーションがあります。どこで借りて、どこで返してもいいシステムになってます。
使用するためにはクレジットカードを登録しなければいけないので、私はまだ使ったことはありませんが、機会があったら使ってみたいと思っているものです(●´∀`●)。
ステーションはこのようになっていて、ステーションの場所が乗っているパンフレットも常備してあるので、それを見て自分が使いやすいか見てみるといいと思います。
最初の1時間は無料になってます。トラム、Uバーンでの観光もいいですが、それらがない所へ行く時は便利だと思います。Uバーンの駅やトラムの停留所近くのステーションには自転車がないことが多いです。使っている人が多いんですね!そう考えてみると、ウィーンって気軽に利用出来る乗り物が多くて本当に交通の便がいいですよね~。しみじみ思いました。気になった方はステーションに立ち寄ってみて下さい(●´∀`●)。
今日は街中で見かけるあるものの紹介です★
それはこちら!”Citybike(シティバイク)”です。詳しくはこちら。
ここウィーンは路面電車、バス、地下鉄があって交通の便が良いせいか街中を自転車に乗っている人をあまり見かけません。(自転車用の道路はあります。)交通手段として自転車を利用しているというより、スポーツとして乗っている感じです。
でも、たまに派手は自転車に乗っている人を見かけます。
こういった企業の広告付きの自転車です。この自転車はレンタルサイクルのようなもので、ウィーン内に50個ステーションがあります。どこで借りて、どこで返してもいいシステムになってます。
使用するためにはクレジットカードを登録しなければいけないので、私はまだ使ったことはありませんが、機会があったら使ってみたいと思っているものです(●´∀`●)。
ステーションはこのようになっていて、ステーションの場所が乗っているパンフレットも常備してあるので、それを見て自分が使いやすいか見てみるといいと思います。
最初の1時間は無料になってます。トラム、Uバーンでの観光もいいですが、それらがない所へ行く時は便利だと思います。Uバーンの駅やトラムの停留所近くのステーションには自転車がないことが多いです。使っている人が多いんですね!そう考えてみると、ウィーンって気軽に利用出来る乗り物が多くて本当に交通の便がいいですよね~。しみじみ思いました。気になった方はステーションに立ち寄ってみて下さい(●´∀`●)。
登録:
投稿 (Atom)